コードレスクリーナーを使うようになって、掃除がとても楽になりました。
モップ感覚で気軽に、気になった時にすぐに使えて、もうコードレスクリーナーがない暮らしには戻れません。
我が家ではダイソンをメインにマキタを夫の工作スペース用に、2台使っています。
ダイソンの掃除機は充電式なので、使わない時は充電を兼ねて”収納用ブラケット”に戻しておきます。
ただ、付属の”収納用ブラケット”をそのまま使う場合、壁に穴を開けてネジで留めて設置するので賃貸住宅には不向きです。
(写真、ダイソンHPより)
そのため、賃貸住宅に暮らす方や壁にネジ穴が開くことに抵抗がある方は、さまざまなメーカーが出しているスタンドを購入して使うのが一般的なようです。
それでもスタンドを使わずに、壁に穴を開けることもなく”収納用ブラケット”をどうにか使いたい!と思い、設置する方法を夫に相談しました。
そして、なんとかしてくれたその方法をご紹介したいと思います。
壁に穴を開けずにダイソン”収納用ブラケット”を設置する方法
単純に…収納家具に取り付けました。
※壁に穴は開きませんが、家具には開きます。
我が家にある収納家具はほぼ夫が作ったものです。
引き出しはIKEAで買いました。
IKEAの収納家具自体リーズナブルなのでそれを買っても良かったのですが、他の家具もパイン材で夫が作っているのでその方が統一感があり、材料費も安かったのでそうしました。
この収納家具の横に板を取り付けて、その板に”収納用ブラケット”を設置しています。ダイソン掃除機の高さが収納家具より高いため、板を使います。
それから、とっても便利なひと工夫がこちら。
丁番を付けたことで、そこを視点に板が奥から手前に動くので、掃除機の取り出し&戻すのがとっても楽!
最大でここまで手前に動きます。
掃除機を使い終わったら、板を奥に押し込めば収納家具に横付けされた状態になるので、収まりがいい。(写真1枚目)
ちなみに、板を収納家具に固定する丁番は上下に2つ、ネジ3点で留めるものを使っています。
スタンドを購入することも検討しましたが、スタンドを置くとそのスペースをザッと掃除がけができないな…と思い、できるだけ掃除機を浮かして設置する方法はないか?と考え、この方法で作ってくれました。
ご参考になれば嬉しいです。